第39回三菱養和マスターズ(2024年12月8日)

- 野口さんから根岸さんの最高な引継ぎ(銅メダル)

- 練馬区民大会に向けて今から経験を積んでいます(当然1位)

- 相川さんVS菜那ちゃんの1個メ対決!。

- 護守さんのように何歳になっても飛び込みができる身体でいたいです!

- 1レーン高橋さん、3レーン上岡さん、4レーン塩月さん、8レーン木内さん

- 菜那ちゃんから直江さんへの引き継ぎ

- 初参戦牧野さんから鈴木さんへの引き継ぎ

- わざわざ名古屋からきてくれた林さん、溝上さんとのコンビネーションはばっちり!

- メドレーリレーで大会新!塩月さんは3レースで大会新!!

- 安定して15秒台を出せるようになってきた絶好調の相川さん

- 大会新記録の嘉陽さん、練馬のレジェンドです!!

- 和泉さんのバタフライ、最近15秒台に戻ってきましたね

- 三菱養和恒例の混合フリーリレー!過去最高のタイムでした!

- 混合フリーリレーの興奮冷めやらぬ中で記念撮影

- ドジャースっぽいTシャツで表彰を受ける護守さん

- 集合写真!今年もみんな楽しく泳いだ1年でした♪
ジャパンスプリント2024(2024年12月1日)

- 体は大きくないのにとってもパワフルな岡村さん

- 相川さん初のバースデイレース!泳ぎも素敵☆

- 混合リレーはもうちょっと頑張れたかも…。

- 個人種目は全員入賞!この後はお誕生日会でした♪
第39回アテナマスターズ(2024年11月3日)

- 相川さんの背泳ぎはいつみても美しい♪

- 静止画でも激しさが伝わる岡村さんのクロール

- 小川さん、ちょっと反応遅いかも…。

- 前半から積極的に伸ばす菊池さん

- 前半でものんびり(に見える)西尾

- 初参戦の倉島さん、リレーでたくさん頑張ってもらいました!

- 4×100mメドレーリレーで、(前半は)元気なバタフライを見せる木内さん

- 前3人のせいで一人旅になってしまった細井さん
第77回 練馬区民体育大会(2024年6月16日)

- 護守さん7人中2位!すごいぜ!

- 津田さん自由形25m1位です!

- 初参加の菜那ちゃん29.04!速すぎる( ゚Д゚)

- 溝上さん1位、菊池さん3位。この世代の方々は早い

- 上岡さんにぼろ負けの西尾です…。

- 今年初参戦の永濱さん、ナイスな泳ぎです!

- 野口さん、背泳ぎとバタフライで2冠!!

- 萬谷さん1位おめでとう!

- 塩月さんVS大山さんVS東海林さん、今回は大山さん優勝!

- 初参加の仲川さん、華麗な平泳ぎ

- 篠原さんの平泳ぎはぐいぐい進んで気持ち良い!

- 女子フリーリレー240歳区分、護守さん急遽の登板あざーす

- 男子フリーリレー240歳区分(大塚さん→萬谷さん、寅さん→若林さん)

- 相川さんから初参加の根岸さんへ、ナイスな引継ぎ

- 男子フリーリレー(160歳以上)は大会新!!

- 33名エントリーは(たぶん)過去最多
マスターズ短水路大会 岐阜(2024年5月26日)

- 稲沢在住の清水さん、マスターズ初参加で見事な泳ぎ!

- 溝上さんと林さんの頂上決戦

- メドレーリレーは3位入賞(溝上さん→林さんの引継ぎ)

- リレーメンバーで記念撮影♪

- 山の上にポツンと岐阜城の見える位置で集合写真

- 宿泊は十八楼(一棟貸切) 最高の宿でした!

- 長良川といえば鵜飼!鵜飼い初体験でした

- 名古屋駅に寄ったらナナちゃんに会わねば
第38回 三菱養和マスターズ(2023年12月10日)

- まんてぃす初参加、上岡さんの個人メドレー!速い!

- 鈴木さん、40年ぶりに背泳ぎに出場だそうです。

- 背泳ぎ25mでは他を寄せ付けない強さの相川さん♪

- 和くん、大会新記録まであと0.01秒(涙)

- 小野さんのバタフライはいつ見ても美しい!

- 和泉さんと根本さんのスタートの反応の差…

- 異次元の速さで大会新記録2つの塩月さん!

- 1年半ぶりに若林さんが帰ってきましたよ

- いきなりの大舞台に大活躍の直江さん、また来てね

- 混合リレーは2位でした!楽しかった!!

- 奇跡の87歳護守さん、いつまでもお元気で!

- 今年も1年頑張りました!また来年も頑張りましょう!!
第38回 アテナマスターズ(2023年10月29日)

- 相川さんのバタフライはやっ!

- 美奈子さんのマスターズデビュー戦!

- 相川さん、自由形30秒切れそうだ、はやっ2!

- 3年ぶりにマスターズに帰ってきた根本さん

- 怪我から復帰後初マスターズの菊池さん、完全復活を待ってます!

- 4×200mフリーリレー、つらいけど楽しい♪

- 気づけば10年連続、表彰式は一人ぼっちでした

- 野口さん、石渡さん、競技役員ありがとうございました!
ジャパンマスターズ2023(2023年9月14日)

- 野口さんの50m自由形

- 溝上さんの50m自由形、4位入賞!

- 石渡さん、練習不足やけがの中、頑張ってました

- そう、全員端のコースだったんです(笑)

- 金沢プールから金沢美術館のプールへ(笑)

- 金沢といえば魚、お寿司ーーーーー!!!

- 行ってみたかった千里浜なぎさドライブウェイうぇい♪

- 普段通り、詰め込み過ぎの楽しい金沢旅行でした!
第76回 練馬区民体育大会(2023年6月18日)

- 初参戦その1森さん、飛び込み上手ですね!

- 初参戦その2寅さん、速いぜかっこいいぜ!

- 初参戦その3美奈子さん、美しい泳ぎで1位!

- 初参戦その4岡村さん、バッタは惜敗でもフリー29秒台は圧巻

- 今年も元気に参加の護守さん、若くて美しい泳ぎ

- 今年ようやく20秒を切った野口さん、もちろん優勝!

- 大会記録まであと少しの相川さん、素敵で美しい泳ぎ♪

- 溝上さんの新しい挑戦「平泳ぎ」40秒切るとはさすが!!

- チーム内対決1 塩月 VS 大山 VS 高橋 VS 板橋

- チーム内対決2 大山 VS 東海林 VS 板橋

- チーム内対決3 鈴木 VS 大塚 VS 根本

- リレー女子4×50m、1泳のリードを守り切り優勝!

- リレー男子4×25m、大会記録には届かなかったけど優勝!

- リレー男子4×50m(160以上)、1分50秒を切って優勝!

- リレー男子4×50m(159歳未満)、リレー男子は全区分制覇!

- 今回は参加者30名超え!その分打ち上げも盛り上がりました♪
マスターズ短水路大会 沖縄(2023年5月14日)

- 村竹さんのクロール、沖縄ではしゃいでます(笑)

- 混合メドレーリレー、小川さんから野口さんの引継ぎ

- 大阪から参戦の瞳ちゃん、いつもありがとう(^^)

- 男子フリーリレー、可もなく不可もなくな感じ…

- 沖縄の反省点。前日に調子に乗って食べ過ぎてはいけない。

- 大会の打ち上げは宿泊施設で。地元スーパー最高!!

- 青の洞窟でスキンダイビング、泳げるっていいよね♪

- 大会後の集合写真はありませんが、こちらが参加メンバー
第37回三菱養和マスターズ(2022年12月4日)

- 女子メドレーリレー、野口さん→小野さん

- 男子メドレーリレーは昨年のタイムを更新し大会新記録!

- 小川さんのバースデーレース、どんどん強くなる!

- 護守さん大会新記録!いつまでもお元気です(^^)

- 練馬のレジェンド嘉陽さん、速いぜ!!

- 菊池さんVS溝上さん、今回は菊池さんの勝利!

- 根本さんVS村竹さん、共に頑張りました♪

- 久々の三菱養和大会、12月はやっぱこれがなきゃだな。
第37回アテナマスターズ(2022年11月6日)

- 相川さんのデビュー戦!バタフライ美しい♪

- こちらは東海林君のデビュー戦。芸術的な背泳ぎ!

- 溝上さんと東海林君のおかげでぶっちぎり1位!

- さすがの溝上さん、いつでも1位!

- リレー含めて25m~200mの自由形に出てヘトヘト…。

- 8継の引継ぎ(溝上さん→西尾)

- 400mメドレーリレーの1泳小川さん、どんどん早くなる!

- 東京のチームが除外されていた間に玄関がきれいになった。
第75回 練馬区民体育大会(2022年6月19日)

- 関口さんのまんてぃすデビュー!和君との戦い。

- 青木さんは今年も2冠!対戦相手欲しいですよね。

- 萬谷さんと小川さんの頂上決戦!

- 100m女子リレーは2位!やったぜ!!

- 100m男子リレーは3位、皆さん頑張りました!

- 高橋さん急遽のリレー。1位とれました!

- 200m男子リレーは大会新!どんどん更新して欲しい!

- 今年は昨年以上の参加者で盛り上がりました♪
マスターズ短水路大会 習志野(2022年4月17日)

- 溝上さん数十年ぶりの大会!速い!!

- リレーは2種目とも1位でした♪

- 大会に“出ることで”調子を合わせてくる巌さん2

- ギリギリでナイスな引継ぎの溝上さん、心強い!
FIAマスターズ(2022年3月12日)

- 長水路で28秒台は3年ぶりの好記録!

- 両隣が泳ぎ終えてからの4泳、菊池さんご苦労様です。

- 大会に“出ることで”調子を合わせてくる巌さん

- 100mバタフライを1日2本泳いでボロボロになりました…。
ミズノニューイヤー(2022年1月15日)

- 野口さん大ベスト!どんどん早くなる!!

- ターンがうまくいかない時もある、そんな菊池さん。

- 100mバタフライで失格となりました。ターンは注意しよう。

- うちのチームで常に上り調子の和君、感服です。
第74回 練馬区民体育大会(2021年6月20日)

- 石渡さんの平泳ぎ!鉄人は健在です。

- 塩月さんの大きなバタフライ♪

- 参加者の少ないリレーは寂しい。

- 18種目で1位、大会新3つ!!
東京都マスターズ25m(2021年3月20日)

- 夕夏さんの華麗でいて速い個人メドレー!

- 今回は反応抜群の菊池さん。

- 佐藤さんの体ピーンのスタート。

- 和くん、いつもながらにいい泳ぎです。
第4回 埼玉県コバトンカップ(2020年1月19日)

- メドレーリレーはタッチ差で2位(´・ω・`)

- 久々の100m個人メドレー。いつもの通り大量のお水を摂取(笑)

- 25mバタフライは和泉さんぶっちぎり。ただ良い写真が無くて…

- 松尾さん後半のバサロ良かったです!まだまだ潜れる!!
第21回 CMC新年マスターズ(2020年1月19日)

- 今年初の個人は2個メと決めていた?菊池さん

- 200m平泳ぎの佐藤さんは後半くたくた。この後皆で温泉に行きました♪
第34回 三菱養和マスターズ(2019年12月8日)

- 女子メドレーリレーは1/100差で惜しくも2位(´・ω・`)

- 男子メドレーリレーは大会新!でも引継疑惑が…。

- 強い若林さんが帰ってきた!?25m自由形優勝♪

- 野口パパを遠くから見守る萬谷さん(笑)

- 嘉陽さん、100m自由形で大会新!美しい泳ぎ!!

- 混合リレーは6位。最終組で泳げたことが嬉しい(^^)!

- 午前中の集合写真は色が鮮明

- そういえば今年は令和元年だった。
第34回 アテナマスターズ(2019年11月10日)

- 混合フリーリレーは会心の泳ぎでチームベスト♪

- メドレーの雪辱!フリーリレーは大会新で大勝利!

- 今回の4×100mメドレーは失格せず、無事完泳!

- 記念撮影。石渡さんは眼鏡の受け取りでおりません。
マリンスパあたみ長距離(2019年10月19日)

- 8継に挑戦!もうくたくたです…。

- 200歳チーム!メドレーリレーは失格でした(涙)

- 160歳チーム!という名の199歳(笑)

- 伊東に泊まり、20日は江の島で観光を楽しみました♪
辰巳杯2019(2019年9月29日)

- 小川さんVS村竹さん!小川さん後半ばてた…。

- 菊池さんの"力"でプールが明るくなりました(笑)

- 今回の表彰台は野口さんのみ。さらなる高みへ!

- 今回からスマホ用三脚を使用しています(笑)
第72回 練馬区民体育大会(2019年6月16日)

- 区分が変わり25m種目の和泉さん、ぶっちぎり!

- 菊池さんVS若林さん、今回は若林さんの勝利!

- 村竹さんVS佐藤さん、一勝一敗の引き分け。。

- 塩月さんと和君のワンツーフィニッシュ!塩月さん大会新♪

- 2年半ぶりの津田さん、見事銀メダル!

- 結婚おめでとうの金メダル!!

- 野口さん良い反応!2年ぶりの好記録♪

- 石渡さんと野田さん、いい反りしてますね(^^)

- 1/4秒差で塩月さんの勝利!和君行けるぜ!!

- すべっちゃったから、低空飛行(笑)

- 浅見君初参戦!高校生を蹴散らすぜ!!

- 4×25mリレー金メダル!野口パパいい飛び込みですね!

- リレー160歳区分は惜しくも銀メダル…。

- リレー高校生区分は3年ぶりに王座奪還しました!

- 集合写真その1

- 集合写真その2
マスターズ短水路大会 さいたま(2019年6月2日)

- アテナの25m背泳ぎ、勝率100%の菊池さん

- 若林さん、参加者の多いレースでも余裕の金!

- このバーでスタートしたかったという理由でエントリー

- 佐藤さん、一歩及ばず銅メダル…。
マスターズ短水路大会 沖縄(2019年5月19日)

- 衰えを知らぬ強靭な肉体を持つ護守さん!

- 混合フリーリレーは堂々の銅メダル♪

- 必死の形相で泳ぐ佐藤さん

- 野口さんの背泳ぎは、ぶっちぎりの1位なのだ!

- 和泉さんの背泳ぎも、ぶっちぎりの1位なのだ!

- 男子フリーリレーはもちろん金メダル!

- 沖縄の皆さんが優しくてまた行きたくなります(^^)

- 雨の予報でもこの天気、大会も観光も楽しみました♪
東京都マスターズ25m(2019年3月16日)

- まさかの機械トラブルによる再レース。でも返金を選択(笑)

- こんなに疲れたのは初by佐藤さん。疲れるもんだよ(;´・ω・)

- 菊池さん、初めての100m自由形、後半バテバテだった…

- 100mとは打って変わり、25mの和泉さんはキレてる!

- 25m自由形で水泳の楽しさを再確認しました♪

- というわけで初めての武蔵野の森!きれいなプール。
第3回コバトンカップ(2019年2月17日)

- メドレーリレーは大会新!石渡さんは個人も大会新!

- 人生初の25m背泳ぎ!プールの水がぶ飲み(笑)

- 50歳区分になった村竹さんVS菊池さん

- 今年のリレーは200歳区分があついんです!!
第33回 三菱養和マスターズ(2018年12月2日)

- ターンを失敗するもベストの小川さん、まだまだ伸びる!

- 小野さん初参戦!美しい泳ぎでバタフライ金メダル♪

- フリーリレー200歳チームはチームベストの泳ぎで3位!

- 根本さん銀メダル、やったぜ!!

- 佐藤さん久々の44秒台、やったぜ!!

- 三菱養和大会のクライマックスは混合リレー!

- 集合写真その1『色とりどり』

- 集合写真その2『帰り支度を終えて』
第33回 アテナマスターズ(2018年11月11日)

- 昨年惜しくも(?)失格した同競技でリベンジ!

- 4×100mメドレーリレー、160歳チームはベスト更新!

- おもしろグリップで自己ベスト&大会新の菊池さん♪

- この画像が平泳ぎだとは誰も思うまい…(・ω・)
辰巳杯2018(2018年9月30日)

- 毎年1秒ずつベストを更新する小川さん!

- 大塚さん(一番手前)VS村竹さん(一番奥)

- 石渡さんの隣はプレッシャーで泳ぎにくい汗

- いつものメンバーで初長水路メド継

- 松尾さんは約3秒も自己ベスト更新!!

- 表彰台が似合う男菊池さん!
ジャパンマスターズ2018(2018年7月15日)

- 20年ぶりの日本ガイシ♪

- 五平餅でお腹パンパンでもリレー
第71回 練馬区民体育大会(2018年6月17日)

- 年齢区分が上がって早速大会記録の和君!

- 松尾さん、じわじわ自己新を更新中

- 塩月さん早い!隣のコースの人も見るよね(笑)

- 自由形、背泳ぎと二冠の護守さん

- 青木さん鮮烈のデビュー戦!!

- このメンバー今期は負けなし!大会記録!!

- 女子のフリーリレーでメダルをとれる日が来るとは…涙

- 集合写真に写りそびれた野田さんの為に。
マスターズ短水路大会 さいたま(2018年6月3日)

- 160歳チームは今年3戦全勝!チーム記録を全て塗り替える!

- 杉本さんの自由形、余裕の1位です( ゚Д゚)

- 呼吸を整える佐藤さん。久々の好タイム!!

- 記念撮影♪with P-WOSHの守屋さん
マスターズ短水路大会 江戸川(2018年5月20日)

- 1コースでも優勝!エントリーミスってごめんなさい。

- めきめき平泳ぎの力がついている野口さん

- あー、、、少し早かった。審判の正面だし(笑)

- リレーの金メダルは4倍嬉しいのです!

- 調子の戻りつつある和泉さん。まもなく完全復活?

- 久々に1位とれました!江戸川は相性が良いのです。

- 杉本さんの美しい背泳ぎ。でもゴールタッチは少しミス。

- 平泳ぎの人たちを脅かす萬谷さんの泳ぎ!
東京都マスターズ25m(2018年3月17日・18日)

- 菊池さんに続き鍛さんも28秒台突入!!

- タバコをやめて後半強くなった和泉さん。禁煙大事。

- 大塚さん、奇跡の飛び込み!確率上げて強くなろう!

- メド継(ブレ西尾→バッタ佐藤さん)異種目は楽しい♪
第2回コバトンカップ(2018年2月18日)

- 菊池さん50m自由形で28秒台達成!!

- 満足の泳ぎができて喜ぶ和くん

- 巌さん、突然の背泳ぎお疲れ様でーす。

- 1個メ大流行?僕も来月泳ぎます(涙)
ミズノニューイヤー2018(2018年1月7日)

- 松尾さん初めての個人メドレー!まだまだ伸びます!

- 3秒近く自己ベスト更新の菊池さん、惜しくも4位…

- 正月の飲み疲れの割には26秒台が出て満足(^^)

- 200m背泳ぎなんて朝飯前の和くん
第32回 三菱養和マスターズ(2017年12月3日)

- リレーはメドレー200歳、フリー160歳区分で金!!

- 後半ばてましたが銀メダル獲得の野口さん

- 手塚の美しい背泳ぎ、個人メドレー大変ですね。

- 誕生日前日にベスト更新の小川さん!

- 今回の僕の中のMVP!もう復活したよね?

- 護守さんの表彰式、みんなここに立つのが目標

- 8×25m混合リレー初参戦!大興奮でした(^^)

- というわけで2017年も良い年でした!!
第32回 アテナマスターズ(2017年11月12日)

- 護守さん初参戦!個人は金メダルラッシュ!!

- 4×100mメドレーリレー、萬谷さんやっちまった。

- シニア世代が熱い!菊池さん去年に引き続き大会新!

- 若林さんの見事な(少し怪しい)引継ぎ

- 半年で7秒も縮めた個人メドレー好調の増田さん

- 大塚さん→佐藤さんの引継ぎを背後で見守る鍛さんと僕
第28回 新潟県マスターズ(2017年10月22日)

- 新しい水着、新しい飛び込み台、最高!!

- 野口さんから杉本さんへの引き継ぎ
辰巳杯2017(2017年9月17日)

- レースは塩谷さんの勝利!杉本さん惜敗…。

- 亀田さん初参戦、お疲れ様でした!

- トライアスロンの翌日でも素晴らしい泳ぎ(^^)

- 今回の表彰は菊池さんのみ、おめでとう!!
第70回 練馬区民体育大会(2017年6月18日)

- 野口さん自己記録更新!そして大会新記録!!

- 蘭ちゃん10年ぶりの大会!はえー!!金メダル2つ♪

- みんなの憧れ茜ちゃん、3位の見事な泳ぎ

- 打ち上げ隊長の手塚さん、なんだかんだでメダル獲得

- 伊藤さん飛び込み上手ですね(^^)

- 石渡さんと菊池さん、維持と維持のぶつかり合い!

- 同部屋対決は僅差でCチームの勝ちぃ!

- 120歳区分、今年は負けたぁ。悔しい…。
マスターズ短水路大会 江戸川(2017年5月21日)

- 野口さんのスタートを見守る和泉さん

- 女子リレー!松尾さん→野口さんの引継ぎと瞳ちゃん

- フリーリレー50秒切れず…惜しい!!

- 数十年ぶりに飛び込みに挑む大塚さんの初陣

- 和君は安定の金メダル。体反ってるねぇ。

- 大会後のビールはうまいよねって話し中(予想)

- 大塚さん、急遽の競技役員ありがとうございました!

- 定番の写真撮影♪何人かいないぞ。
東京都マスターズ25m(2017年3月19日)

- 2種目ともベストの小川さん!

- こちらも2種目ともベストの松尾さん♪
第1回コバトンカップ(2017年2月19日)

- 村竹さん200mに挑戦!いい泳ぎでしたよ♪

- 増田さんの最高の引継ぎと見守る野口さん

- 松梅対決!松尾さん0.01秒差で勝利!

- 平泳ぎで追われましたが、安定の勝利!

- フリーリレー、他のチーム早すぎ(*_*)

- 鍛さん練習では常に先頭で泳ぐ事に決定。

- 100mなめてた…。ノープランじゃダメです。

- 小茂根の小料理屋ひより!人口密度(笑)
三菱養和マスターズ(2016年12月4日)

- 加治木さん、引っ越しても頑張ってね♪

- 石渡さん3位だけど大会新!どんだけ早くなるのか。

- 元気なシニアチームの2トップ(和泉→菊池)

- 増田さん初レース!飛び込みうまい!!

- 逃げて逃げて逃げて、2/100秒の僅差で敗北…。

- ここへきてベスト!もっともっと早くなりたいよぉ!

- 年2回の野田さん。着実に衰えていますよ…涙

- 巣鴨の悲劇。まさかここから負けるなんて。
アテナマスターズ(2016年11月13日)

- 今回のMVPはもちろん大会記録樹立の菊池さん!

- 小川さん、水色のキャップ可愛いですね(^^)

- クロール進化中の二人(加治木→根本)

- 野口さん大山さん、毎年競技役員ありがとう!
千葉マスターズ(2016年10月15日)

- 骨折10か月目、プレートを抜いて完全復活!

- フリーリレー2位!(山口→菊池)

- メドレーリレーも2位!(西尾→石渡)

- 言い訳を並べながらもタイムが安定してきた佐藤さん
辰巳杯2016(2016年9月25日)

- センターに3人!(左から萬谷さん・村竹さん・佐藤さん)

- 加治木さん(1番上)と松尾さん(1番下)の背泳ぎ♪

- 菊池さん、背泳ぎ2位で見事表彰台に!!

- と、その表彰を見守る佐藤さん
ジャパンマスターズ2016(2016年7月19日)

- 今回のレースは瞳ちゃんの勝利!(対佐藤)

- 菊池さん速い!遅れてきたルーキー!

- 石渡さんが迫ってくる!リレーのタイムは負けた…。

- 個人もリレーも1/100秒の接戦で勝利!ふぅぅ
第69回 練馬区民体育大会(2016年6月19日)

- チームに女性陣が増えてきました(^^)まだまだ募集中!

- 野口さん大会新まであと0.13…惜しいっ!

- いわおさん、久々の良いブレをみましたよ!

- 野田っち金!(参加者一人だけど笑)

- 石渡さんは安定の金メダル!そして大会新!!

- リレー5チーム中2チーム引継違反とは。

- 飛び込み台にはちゃんと足の指をかけましょう…

- 年々人数が増えて嬉しい限りです!
マスターズ短水路大会 江戸川(2016年5月15日)

- タイムが上がらない…。速度を上げなきゃ。

- 小川さん金メダル獲得~!

- 背泳ぎもバタフライも絶好調の石渡さん

- ケガから復活の和泉さん。完全復活はまだ遠い…

- リレーはチームベストも金メダルならず…(大山→西尾)

- 和くんも速いけど、周りはもっと速かった

- 金メダルゲット組で写真撮影!

- 集合写真!皆様お疲れ様でした!!
マスターズ短水路大会 江東(2016年5月5日)

- 祝!石渡さん半バタ29秒台突入!!

- 連戦の村竹さん。37秒の壁は厚い…
東京都マスターズ(2016年3月20日)

- 骨折から復帰後の初バタ!28秒台で良かった(^^)

- 根本さんと村竹さん、スタートの反応が良くなった!

- 加治木さんは仕事が忙しくて今回は残念なタイム…

- 個人メドレー2種目制覇の和くん!スゲー!!
FIAマスターズ(2016年2月21日)

- リレーは目標の2分切り!ついでに銅メダル(^^)

- 恒例の梅本佐藤決戦。今回は佐藤さんの逆転勝ち!
三菱養和マスターズ(2015年12月6日)

- 背泳ぎ金の野口さん!でもレース見逃した( ;∀;)

- 上野さん3年ぶりの参戦。素晴らしい泳ぎ!

- 府川さん遠くからありがとう!小田原→伊勢原(笑)

- 斉藤さん初参戦!豪快な泳ぎに焦りを感じる僕…。
アテナマスターズ(2015年11月15日)

- 石渡さん4冠!最強のおじさんです(笑)

- 和泉さん→若林さん。見守る石渡さん

- 鍛さんまもなく28秒台突入!!

- メダルざくざく!おめでとう!!
千葉長水路マスターズ(2015年10月18日)

- 村竹さん2種目ともベスト!後は飛び込み…

- 今回は惜しくも2位の野口さん

- 長水路ベスト!あと少しで28秒台だっ!!

- 精神を集中させる齋藤さん(笑)
2015年度辰巳杯(2015年9月27日)

- 豪さん初の長水路!まだまだ速くなる!!

- 和泉さんは背泳ぎとバタフライ2冠達成!!

- メドレーリレー作戦会議中??

- 引き継ぎだけはナンバーワン(笑)齋藤→西尾

- トロフィー羨ましい!高い場所が似合いますね!

- 3種目で優勝!エース野口さん伸びてます!
ジャパンマスターズ2015(2015年7月16日)

- 瞳ちゃんはなんでいつも端のコースなんだろ…。

- 巌さん良い『伸び』でした!

- 引継ぎの合図、タイミング早過ぎてごめんなさい。

- 前の組の方が日本記録。ミーハーな萬谷さん(と僕)
第68回 練馬区民体育大会(2015年6月21日)

- 鍛さん大会初参加。いきなりの30秒切り!!

- 練習の成果、バタフライ1位の野口さん

- リレー160歳、石渡さんの大逆転劇!感動した!!

- リレー120歳は優勝!新記録連発の和くんに感謝!!
マスターズ短水路大会 江戸川(2015年5月17日)

- フリーリレーはもちろん優勝!(山口→西尾)

- ひとみちゃんべスト!そして1位!!

- 練馬区民大会に向け着々と調子を上げる若林さん

- 毎年恒例の集合写真。大山さん役員ありがとう!
マスターズ短水路大会 江東(2015年4月29日)

- 石渡さん100m個人メドレーベスト!まだ進化中。

- 久しぶりのベスト更新に湧く(?)佐藤さん!

- 初めてのチーム水着。皆似合ってますよ!

- 根本さん、サングラスかけると怖いです…。
第1回東京都マスターズ(2015年3月14日)

- 50mでは人生初の28秒台!素直にうれしい!!

- 和泉さんも2種目ともベスト。辰巳最高(笑)

- リレーの順番を待つ根本さんと村竹さん

- 加治木さんの泳ぎ。もう少し迫力が欲しい!
FIAマスターズ2015(2015年2月22日)

- 初めての100mバタフライに挑戦!(と見守る和泉さん)

- リレーは引継違反…。練習不足ですね(苦笑)
第29回三菱養和マスターズ(2014年12月7日)

- 萬谷さん、1年間で4秒もタイム縮めたんですね!

- 佐藤さんの平泳ぎ。祈願の20秒切り!!

- 野田っち(1コース)今年もありがとう!(3コース山口)

- 今年の齋藤さんは飛び込みばっちり!でも4位(涙)
第29回アテナマスターズ(2014年11月9日)

- 石渡さんと言えば個人メドレー。ベスト!!

- 伸び盛りの村竹さん。目指せ30秒台前半!

- 大会新記録!!(和泉さんから若林さんの引き継ぎ)

- 金メダルいっぱい!参加者が少ないおかげ!?
第21回サクラマスターズ(2014年10月19日)

- 努力の根本さん、練習の甲斐あり2種目とも自己ベスト!

- フリーリレーベスト!ただ、疑惑の引継(石渡→西尾)
2014年度辰巳杯(2014年9月28日)

- 和泉さん(一番下)と初参加の柳さん(呼吸中)

- 和泉さんは優勝、野口さんは3位!僕は風邪…。

- 泳ぎ終えた萬谷さん、飛び込む佐藤さんとそれを見守る村竹さん

- 平泳ぎ初レースのぐっさん。スタイル2??
ジャパンマスターズ2014(2014年7月18日)

- 佐藤さんVS瞳ちゃん、佐藤さん惜敗…(涙)

- 10年ぶり(?)の100m、40mで萎えた。
第67回 練馬区民体育大会(2014年6月15日)

- 和泉さん大会新!レジェンドになりました。

- チームベストを1秒以上更新もリレーは2位…。

- 村竹さん(奥)と佐藤さん(手前)。今回は村竹さんの勝ち!

- 久しぶりの若林さん。痛みに耐えて頑張った。
マスターズ短水路大会 江戸川(2014年5月18日)

- 鉄人石渡さんの1個メはホント参考になるなぁ。

- 根本さん、今回は後半までいいペースでした!

- 伸び悩み中のいわおさん(+_+)良い泳ぎですよっ!

- 野口さん初めてのマスターズ。美しい泳ぎ♪
マスターズ短水路大会 江東(2014年4月29日)

- 1位とは僅か1/100秒!和泉さん、あと少しだっ!!

- 初めての1個メ。そして最後の1個メ…(*_*)
FIAマスターズ2014(2014年3月15日)

- 村竹さんマスターズ初陣!お疲れ様!!

- 上には上が…。ぐっさん頑張れ!
第28回三菱養和マスターズ(2013年12月8日)

- 久々にチーム合流の野田っち。金メダルの立役者!

- 数十年ぶり(?)の飛び込みをする萬谷さん

- 瞳ちゃん、競技役員お疲れ様でした!

- 齋藤さんのブレ。プールがあと数メートル長ければ…。
第28回アテナマスターズ(2013年11月10日)

- 根本さん金メダル獲得!おめでとう!!

- 満足のいく引き継ぎ。自画自賛です…笑
辰巳杯2013(2013年9月29日)

- 瞳ちゃんのブレ!端のコースは泳ぎにくいよね…

- 巌さん(5コース)入水時に空中にいる根本さん(6コース)
第21回神奈川マスターズ(2013年9月1日)

- 泳ぐたびにベストを更新する和泉さん

- ぐっさんのフリー(水しぶきのバリアをまとってない状態)
マスターズ短水路大会 江戸川(2013年5月19日)

- 若林さんを手ぶらで返すわけにはいかねぇ!!

- 金2個、銀2個、銅4個…メダルたくさん幸せ♪
マスターズ短水路大会 習志野(2013年4月28日)

- ぐっさん悲願の25秒台!速い!!

- バタフライ50m、後半ばてちゃった…。
スイムEKIDEN 千葉(2012年12月8日)

- まんてぃすAチーム

- まんてぃすBチーム作戦会議中

- 驚異の跳躍力を見せるクサケン

- 作戦の甲斐あって隣のコースにタッチ差で勝利
練習会(2012年11月9日)

- ぐっさんの美しい飛び込みその1

- ぐっさんの美しい飛び込みその2

- ぐっさんの美しい飛び込みその3

- 和泉さんの迫力あるクロール
第27回アテナマスターズ(2012年10月28日)

- 帽子がちぎれても結果を残す男。若林さん

- 根本さんにはコースロープなんて関係ありません。
辰巳杯2012(2012年9月30日)

- 試合前に驚きのリラックスを見せる佐藤さん

- 2か月ぶりにプールで泳ぐ内藤さん
練習会(2012年9月22日)

- 飛び込みの練習ではお腹が赤くなる人が続出…。

- 水中での泳ぎを初めて見ました!
スイムEKIDEN 辰巳(2012年3月20日)

- お疲れ気味のアッキー

- まんてぃすBチーム